JNTOが9月20日リリースした2023年8月の訪日外国人数に関する情報です。
- 8 月の訪⽇外客数は、2019 年同月比 85.6%の 2,156,900 人となった。回復率では前月を上回 り、新型コロナウイルス拡大後初めて 8 割を超えた。
- 23 市場中 13 市場において、2019 年同月の訪⽇外客数を上回っており、特に東アジア地域では 香港、東南アジア地域ではインドネシアやフィリピン、欧米豪中東地域では米国やカナダ等で訪 ⽇外客数が増加したことが回復率の押し上げ要因となった。なお、国際線定期便に関しては、 2023 年夏ダイヤ時点でコロナ禍前の約 6 割まで運航便数が回復し、その後も東アジアを中心に 増便・復便が続いている。
- 新たな観光⽴国推進基本計画(令和 5 年 3 月 31 ⽇閣議決定)等を踏まえ、観光⽴国の復活に向 けて、観光地・ 観光産業について持続可能な形で「稼ぐ⼒」を⾼めるとともに、地⽅誘客や消費 拡大を促進していく必要がある。国内関係者が連携し、海外旅⾏会社等へのセールス強化や情報 発信を通じた⾼付加価値旅⾏、アドベンチャートラベルの推進、MICE 誘致等の取組を強化してい くことが求められる。
2023年8月 訪日外客数 (JNTO推計値)
参考 JNTO
2022年~2023年 月別 訪日外客数 (韓国・台湾・米国・香港・中国)
No Data Found